前略訪問者様2004.8月前半

2004.8.15

 抹茶を楽しんでいるはるです。こんばんは。

 茶道では点てる際にいろいろな過程があるようです。でも、飲み物として楽しむ分にはすごくシンプルです。

適量の抹茶とお湯を用意して、抹茶がダマにならないようによくかき混ぜる。

道具は何でもいいのですが、やはり茶せんでかき混ぜたほうがおいしくできるらしいです。家にあるのでそれを使いました。検索したら1本1000円くらいから売っています。抹茶茶碗と茶せんと茶さじのセットなどもあります。私はスプーンで量って、ご飯茶碗でつくって、マグカップに移して飲んでいますけど。道具にお金をかけるならその分でおいしいお茶を買ったほうがいいかなぁと思いまして。

 

 学歴というやつ2

 

2004.8.14

抹茶を買ったはるです。こんばんは。

前回、ご紹介した茶道のページの影響です。前に出た緑碧通信(レピシエの東洋茶のお店。通販を利用すると送られてきます)で入れ方が出ていたので、週末に楽しもうと思います。

 

 学歴というやつ

 

2004.8.11

 久々に仕事をしているのでバテ気味のはるです。こんばんは。

 金曜日の夕方くらいまでようやく仕事モードに慣れてきて、土日でまた休みモードに入る予定です。

 

 某サイトからまたリンクつきの言及がありました。「まだ成長過程でオトナになっていない」私としてはすぐさま反応したいところです。ただ、先方からあまり反応が早くても対応できないという主旨のご意見がありました。(これまでの関連日記

 そこで今回は課長のネタを流用して、更新します。大丈夫。アクセスが伸びているので、訪問者様に占める内輪比率が下がっているはずです。

←一日に一回指示・連絡があるのですが、出席した会議等の情報をすべて伝える勢いで指示します。仕事や関連情報がほとんどでまずネタに使えないのですが、たまに使えそうなネタも。

 

お茶で有名な千利休の家督相続の話です。後妻の連れ子が相続しました。その後、目指すところが違うということで分かれていきます。表千家・裏千家などという呼び方は茶室の位置が由来になっているとのことです。

資料

http://www.johokan.net/history/Rekishi/DramaticBlood/contents/sen.html

 ただ、スタンスの違いこそあれ、茶道を追求するという面では同じ。茶道の普及のために協力し合っているとのことです。(資料が多くて絞りきれませんでした。詳しく知りたい方は「千家」などで検索してみてください)

 課も同じようなものなので、お互いに同じ目標に向かってがんばってほしいという内容でした。

 

 詳しく知りたい方はインターネットなどで・・というので見てみました。

就職してから日本茶にも少々はまりました。有名産地のお茶を買い、自分専用の茶筒に入れて職場に常備。無料講習会・日本茶の本を読んで仕入れた知識を元にお茶入れの時間を利用して実験。というカンジです。

楽しいですね。とくに裏千家のホームページがよかったです。茶道というとなんだかいろいろ大変そうというイメージがあります。いろいろ高級な道具をそろえて、いろいろ儀式めいたことをやって。でも、説明ページを見ると基本は「おいしくお茶しよう(はぁと)」というところでしょうか。

創始者の千利休が茶道について聞かれた際に答え、当たり前すぎると怒られたそうです。わかっていてもその当たり前ができないと切り替えします。

 資料

http://www.urasenke.or.jp/textb/spirit/spirit1.html

 

いろいろなことに通じるものがあるような気がしました。

 

2004.8.8

 安楽亭に行ってきたはるです。こんばんは。

 きちんと網で肉が焼けるお店でありながら、一人でも気軽に入れる雰囲気が好きです。たいてい定食だけですが、今回は遅くなった誕生日祝い。(我が家ではめでたいことは自分主催で祝いの席を設けなくてはいけません) お楽しみクーポンを使って、サラダやデザートも注文しました。おいしかったです。特に緑菜わらび餅のクレープパルフェ、まいう〜。

 ←こっそり32歳になっていました。

 

 「日本アニメーション世界名作劇場全作品集」エニックス

 かつて日曜日の夜7時半から放送していたアニメの紹介本です。

「ぼく、もう疲れたよ・・」

の「フランダースの犬」で有名なシリーズですよ。

懐かしいですね。見ていたけど意外と覚えていないストーリーの流れや、名シーンも出てきます。ラスカルがアメの包みをむいて食べるシーンとか。とってもいい表情と動きです。これをきっかけに読んだ本も多いですね。読んで内容を知っていてもオリジナルの展開があってドキドキしながら見たものです。

終わってしまったのが残念です。

 

 某サイトからいただいているご意見についての返事を一部まとめて収録しました。(仮設) 全文は前略訪問者様の過去ログをご覧ください。

 

2004.8.7

 来週から仕事なので早めに起きたのですが、夕方から先ほどまで昼寝してしまい、台無しのはるです。こんばんは。

 病院に行って、図書館に行って、マッサージにいって、ショッピングして・・と動き回ったせいでしょうか。全品15%オフに惹かれて、またまたお茶が増えてしまいました。

ラプサンスーチョン。紅茶屋さんで香りを嗅いだときは強烈だなぁと思いました。でも、アールグレイのサンプルで少しブレンドされているのを飲んで、結構いいなぁと。高いのでそのままでしたが、今回かなりお手ごろ価格で発見。中国産の紅茶だけに東洋茶専門店のほうが手に入りやすいようで。家にたくさんあるアールグレイにブレンドしてみたいと思います。(大缶で買ったからなぁ)

 

 図書館で「シーマン語録」ダイヤモンド社を借りました。

 かつて大ヒットしたゲームです。私はプレイしたことがないのですが、質問をすると返事してくれるというようなものだった記憶があります。

 含蓄がある言葉が多いです。ゲーム、ほしくなりました。でも、自分へのメッセージだったら落ち込んでいるときに遊んだら、シビアさにかえって凹むかもという気もします。

 

2004.8.6

 プールにいってきたはるです。こんばんは。

 夏休みとはいえ、平日だとやはり空いていますね。夏休みだからとプールに遊びに行く方々は野外プールや様々な施設が盛りだくさんなところにいきますからね。帰り際に人が増えてきました。

 

 4日に書いたサイトからさらにリンクつきでご意見をいただいております。まずは新たな訪問者様に当サイトを知るきっかけをつくっていただいたことに感謝いたします。

 

 私への文中リンクつきのものについては「中身がない人間が何を語っても説得力がない。そのようなものを見るのは目障りである」という主旨であると思われます。2ちゃんねるのスレッドにむけての状況説明については物騒な表現が多いため、小心者の私は拒絶反応をおこしました。ただ、私にたいして非常に否定的な感情をもたれているということは確かと思われます。

 

私はいわゆるテキストサイト村と呼ばれるサイト群の運営者としては年齢が高いほうです。でも、一般世間ではまだまだひよっこ。これから様々な経験を積み重ねていく身です。

当サイトでは「人と人との交流」「人生論めいたもの」「犯罪を含むトラブル」についても扱っております。すべてに重みがあるといわれたら逆に自分の人生について考え直してしまいそうです。

 ただ、これまでの経験から申し上げますと「本当に中身がある方」はこれから成長していく人間を「未熟」と否定するだけということはありません。

自分の力で成長していかなければいけないのはもちろんのことです。ただ、それなりにつくりあげた価値観を崩せば、ショックを受けます。自暴自棄になってしまい、今後の成長が望めないかもしれません。混乱を乗り越えるための手助けが必要になることでしょう。

 「代案のない否定は誹謗中傷と同じようなものである」

 

 ちなみに私は「世間知らずのお嬢さんがそのまま年を取ったような」と言われる老後を迎えるのに憧れております。

 

2004.8.5

今回のお休みではかなりエッセイが増えたなぁと思うはるです。こんばんは。オリジナルが増えるのは久しぶりです。

53.そうだ。お出かけしよう

54.感想メールへの返事

55.訴えてやるといわれたら

 

 「マリア様がみてるプレミアムブック」集英社コバルト文庫を読みながら、まったりと過ごしていました。アニメ版をフルカラーで紹介、紅薔薇さまこと蓉子さまと紅薔薇さまのつぼみこと祥子さまが姉妹(スール)になる書き下ろし小説など盛りだくさんの一冊です。

 原作が好きな場合、アニメ化はイメージが壊れることが多いのであまり好きではありません。でも、別物としてキレイです。原作では白薔薇さまこと佐藤聖さまイチオシなのですが、アニメだと紅薔薇のつぼみこと祥子さまの美しさが際立つようですね。主人公の祐巳さまの視点から見るとやはりお姉さまの祥子さまの華麗さが心に焼きつくのでしょう。(聖さまは心の支えというカンジ)

 あ、でも、紅茶はダージリンでなく、ブルーベリーのフレーバーティーを読んでいます。

 とファンにしかわからない話題に突っ走ってみました。

 

2004.8.4

昨日の更新で久々に反応があったはるです。こんばんは。

 

アクセス数も随分と伸びております。やはりテキストサイト関係者は熱いですね。サイトで反応していただいた方もいらっしゃるようです。私のリンク基準「初心者が読んでわかりやすい」を満たしていないのでリンクはしませんが。ディープユーザーでないとわからないだろうと思われます。私自身、自分のところについて書かれたものが何とかわかるかな程度です。

当サイトも固有名詞が少なすぎて何について書いているかわかりにくいとよく言われるのですけどね。名前を書いてもわからないだろうというネタが多いので書いていないのですが。

 

 「いかにももっともらしい。だが、あなたに語る資格があるのか」という主旨と判断しました。誤読だったら申し訳ありません。

 

行政書士の資格をとるために専門学校に通った際に最後の授業で言われた言葉を思い出しました。

「資格試験に合格するのに一番重要なこと。(申し込んで、)会場に行き、受験することです。受けなければ絶対に合格しません」

行政書士は資格試験の中では比較的ラクにとれると言われています。それにつられて資格の一つもとらないとというタイプが受験を申し込みすることが多いそうです。でも、法律用語に慣れていないと意外と難しいことに気づきます。そして、直前になるとダメではないかと思い、受けに行かない方が結構多いそうです。申し込み倍率と実際の倍率がかなり違う試験とのことでした。(十数年前)

 

サイトに文章を書くのもこれに似ているような気がします。「自分に書く資格があるのだろうか」「他人が面白いと思うのだろうか」などと考え出したら何も書けなくなります。

趣味のネタ。もっともっと詳しい方々がたくさんいることでしょう。人生論めいたこと。様々なことを乗り越えてきた人生経験豊富な方々もインターネットをご利用だし、たどり着くかもしれません。などと考え出した日には手が震えてキーボードが打てなくなります。

自分のことは棚に上げて、自分に酔った勢いで一気に書くべし。なのです。(読み返すと消したくなるから誤字脱字が多いのかも)

 

法律話にも反応があったので書いてみました。

訴えるといわれたら

 

2004.8.3

夏休み中のはるです。こんばんは。

洗濯したり、バック・帽子も洗ってみたり、買ってきたものを眺めてみたりして過ごしています。昨日の日記を見たらかなり意味不明なところが多いですね。旅先である程度まとめておいたのですが、編集の段階で失敗したみたいです。

旅について思ったことなどをまとめてみることにしました。今回の日記も一部編集して収録。

 

 感想メールへの返事

 

2004.8.2

 東京に帰ってきたはるです。こんばんは。

 個人でいく旅は自由気まま。パックツアーではありえない一箇所のテーマパークの開園時間をほぼ使うということができます。集合時間を気にせずに寄り道しまくりとか。でも、大荷物を抱えての移動はきつかったです。

 

 本日は浜名湖花博に行ってきました。

広いと評判ですが、東京近郊にある植物公園でそのくらいの広さのところはかなりあります。よく日帰りツアーで4時間見学などというのがあります。この間のバスツアーで花博はン度目の申し込みと言う方がいて、よほど好きなんだなと思いました。

行ってわかりました。様々な施設がぎっしり詰まっていました。映像で説明とか、の待ち時間も考えるとかなりの時間を要します。全部見ようとしたら何度か行かないと難しいです。

10時半くらい〜閉園近くまで回り、一通りは見ました。でも、はっきりいって強行軍。その場所に着いた・見たと半ば意地になって回っているカンジです。「楽しむ」のなら何度かいくのが正解かも。季節によって花はもちろんイベントも変わることですし。

 

 いろいろ見所はあるのですが、一番印象に残ったのは「昭和天皇自然館」の映像で出てきたお言葉「世の中に雑草と言う草はない。すべてに名前があり、ここにはえているのもそれなりの理由があってのことだよ」で目頭が熱くなりました。その後も涙がこぼれそうになり、あまりよく展示が見られませんでした。

 

 無駄なことはない。いつかきっと役に立ったと思う日がくる。そう思っています。でも、それは後から思うのであり、実際にもがいているときは「とにかく逃げたい。自分にとってだけ価値があることだし、いなくなっても問題ないだろう」と後ろ向き。誰が何を言おうが耳を傾けられません。

 何だか癒されました。係わりのあろうはずのない方のお言葉だからこそ、すんなりと心に響くというのでしょうか。何となく励まされている気がしました。

 

観光スポット

1日目・明治村

http://www.meijimura.com/ 

明治時代の建物がたくさんあります。イベントもいろいろあるようです。チケットは別売りですが、吉本興業の若手芸人のお芝居がみられました。バスや電車、SLなども走っています。でも、すべての建物が見たいので歩いて回ることにしました。広いです。雨が降ったり、やんだり。よれよれです。病院と教会が多い印象を受けました。

 昼は浪漫亭という洋食屋で明治時代の味を復元したというカレーを食べました。おいしかったけど、当時の味を知らないので懐かしい味かは不明。

 

2日目・ノリタケの森

http://www.noritake.co.jp/mori/ 

 高級洋食器ブランドのノリタケが提供しています。食器だけでなく、いろいろなジャンルに進出ということがわかった展示など無料で見られるものも多いです。ショップでは普段じっくり眺められない商品がじっくり楽しめます。アウトレットコーナーでは規格外のものを割安で販売。素人目にはどこが規格外かわからないので、レンジでも使えるマグカップとコースターを買ってみました。

 中の食事はレストランと軽食コーナーがあります。ノリタケの食器で食べられるレストランで昼のコースを食べました。こういうお店は普段は敷居が高くて入りづらいのですが、観光地だとTシャツ・イージーパンツで入れるのでいいですね。ほかの方々もそうですし。おいしかったです。一品づつ出てくるコースはやはり馴染めませんが。パンがおいしくてついついお代わりしすぎて、デザートのときに苦しかったです。

 1日の日記もご参照ください。

 

3日目・浜名湖花博

http://www.flora2004.or.jp/tems/pc/top/A0010.jsp 

 感想は本日の日記。

 青ばらのソフトクリームとマカ入りのカレーセット(ハーブチキンと香草のサラダ・珍しい植物のジュース付)を食べました。珍しいものが好き。

 

食事

きしめん亭(エスカ http://www2.esca-sc.com/ )

http://www2.esca-sc.com/t_067.htm 

早朝に夜行バスがつき、お店がほとんど開いていません。ここは7時に開いていたので朝食を食べました。きしめんではなく、旅館の朝食というカンジです。八丁味噌の味噌汁に名古屋を感じました。味付けはやや濃い目。水分をたくさん取る人間にはうれしいです。私はメニューの確認をされましたが、常連客と思われる男性は挨拶して新聞を読んでいると出てくるというカンジです。

 

手羽先の唐揚と天むす(名鉄百貨店)

http://www.e-meitetsu.com/mds/index.html 

 夜行バスと長時間歩行により、外で食べる気力をなくしました。デパ地下で手軽に名古屋の味。共に行列ができていたので並んでみました。おいしかったです。レシートを見ると手羽先は風来坊というところでした。

 

矢場とん(エスカ)

http://www.yabaton.com/ 

 今回の最大の目的、味噌カツ。わらじとんかつが有名で、どうしても頭にこびりついているのでしょうか。前回と同じやりとり、「わらじ、お願いします」「2枚分くらいあるのですが、本当によろしいですか」「やっぱロースで」をやってしまいました。ロースでも充分に大きいです。食欲旺盛な方はチャレンジしてみてください。

特製味噌ソースを買おうと思ったのですが、賞味期限が短いので断念しました。東京にも進出しているそうです。そこで食べよう。(味噌ソースはきしめん よしだで朝食の天むすを買ったついでに賞味期限が長いのを買いました)

 

2004.8.1

お土産は計画的に。

 

 一人旅2日目のはるです。こんばんは。

 2つ目のテーマパーク(?)にいってきました。企業のもので工場・展示会以外は無料で入れるものでテーマパークというべきか微妙。規模はかなり大きいのですけど。好きかどうかによりますが、一通り見るのに食事時間も入れて2〜3時間というところでしょうか。無料部分だけでも割と展示物が充実しています。古いガイドブックで見ると元々は会社・工場の一部にコーナーがあったらしいです。

好きな人間はもっと時間かかります。最初に無料で見られるショップや施設をざっと回って、工場・展示会を見学。そこで見たものをショップで改めてじっくり楽しみます。普段は店員さんの目が気になってじっくり見られません。でも、展示が目的で買うこともできますというカンジなので、ここときばかりと一つ一つじっくりと。カタログでよく見ているのですが、やはり実物はスゴイ。(手入れが面倒そうなので使うかとなると別問題)

 

 明日は帰りの途中にもう一つのテーマパークに寄ります。というわけで今日、お土産を買いました。自分で行く旅はバスツアーと違ってお土産を買ったあとに自分でホテルまで運ばなくてはいけません。帰る直前に買わないと大変なことになります。とわかっていても最後だと思って買ってやっぱりもう少し見物してまわろうとなってしまい、大荷物を持ち歩く羽目になるのですが。

 

トップへ 過去の前略 訪問者様目次 2004.7後半 2004.8後半