サイトについて

サイトを開設して四カ月が過ぎました。

ネット界と現実社会との時間の流れは違うようです。ほぼ同時期に開設したサイトが更新されなくなっていたり、閉鎖したりしています。

 

アクセスが伸びないから・・え、まだ一年目じゃないですか。新入社員みたいなものでしょう。いきなり成果が出たら怖いですって。私自身コラムが書けないので中断と言いましたが、とりあえず一休みという意味だったのですが。

 

毎日更新して、改装も頻繁にやって、アクセスも伸び続けて、こういうの成功サイトと言うのだろうなと思っていたら・・というのもあります。掲示板は動いていますけど。

(トップページに全部タイトルとネットサーフィン記録というのはさすがに多くなってきましたねぇ。一度、整頓しなきゃまずいのかなぁ。でも、面倒だなぁ。うだうだ)

なんてやっているころにとある掲示板でうちより後で開設したサイトが「限界を感じて、閉鎖しようと思ったことが何度もある」と書いてあってどきどきしたことも。内容的にはうちが二年位開設していますというカンジでしたけど。

←どうもネット界においては私の方が問題ありのようです。

 

でも、個人サイトというのは本当にピンキリです。

これ、企業だと思っていました。

というレベルのものから

遠くに住んでいるおばあちゃんに孫の様子を知らせるためにつくりました。訪問者はおばあちゃんや親戚。または、メル友募集しているんだけど、写真が載せられないメル友サイトも多いですよね。というわけで写真入りのプロフィールをつくってみました。

というカンジのサイトまで。

インターネットを楽しんでいるという面では後者のほうが上かも。

 

ここはネット界では「生きてるのか」くらいの更新速度らしいです。指摘されたことはないし、もっと更新しろと言われたこともないですけど。(言われてもできません)

でも、コラムだけ書いているわけではありません。フルタイムで働いています。インターネットでも一利用者ですからホームページ見て、掲示板に遊びに行って、メールを書いて・・。コラムはそのついでです。停止前は気づくと考えている状態でしたけど。

 

アクセスアップ系リンク集をつくったり、アクセスアップについて語ってみたりもします。でも、自分のところはアクセスカウンターをつけずに、アクセス解析も行っていません。

 

アクセス数にまったく興味がないわけではありません。参加しているリンク集の中にそこから何件きているかわかるのがあって、それはついついチェックしています。カウンターをつけてみたこともあります。二日だけ。何故か全部のリンクが効かなくなったのでやめましたけど。

技術がないからかい。でも、本当に必要だと思ったらなんとしてでも調べてつけると思います。ハイパーリンクや開設前のホームページのトップページがありませんなどはヘルプや検索エンジン、関連書籍を片っ端から調べて何とか公開にこぎつけましたし。(ホームページをつくる参照)

 

数字というのは魔物だと思います。最初は表現したいものがあって始めたはずなのに、気づくと数字を出そうと努力していたりして。やる気が出るけど何のためにやっているのかわからなくなって、追い詰められていく。

私はそういう人間だとわかっているのであえて中途半端な把握のみにしています。メルマガ。企画の一部だし、私だけじゃないもん。一部のリンク。ここだけじゃないから。

辞めちゃおうまで行ったときはアクセスカウンターなどを全部取り払ってみてください。

さらに無料スペースに移転してみる。只だし、とりあえず置いておくか。期限切れしない程度に更新しておけば・・。

そう思うと楽になりますよ。三日後には日記を書いていた私のように。

 

夢中になれるものがあるというのは幸せだと思います。でも、それが苦痛になってきたならちょっと考え直したほうがいいと思います。悩み、苦しみ、足掻くことで人間は成長し、さらに飛躍します。でも、時には気力を奪い、挫折させてしまうこともあります。

あくまで極めるか、趣味にとどめるのか。

まだ進む道が決まっていなかったら極めようと足掻いてみるのもいいでしょう。本業につながらなくても何かに真剣に取り組んだ経験が糧となります。でも、既に進む道が決まっていて、あくまで趣味にとどめるなら無理はしないほうがいいと思います。

 

 有名サイトオーナーがいうならともかく無名サイトが言うなよという感じですね。でも、こういうヤツが案外「まだやっていたのか?」というカンジで生き残るような気がします。

トップ オリジナルエッセイ目次  11.そして、また旅へ 13.テキストサイトの旅